NEWS

老年・認知症学習会

お知らせ ブログ

6月28日(土)オープン奨学生会議「老年・認知症」行います!

看護奨学生の2025年度年間学習テーマは「老年・認知症」に決まりました。

そこで、6月28日土曜日PMに「認知症の定義や倫理などの基礎知識、コミュニケーション方法」と題しまして

第一回オープン奨学生会議を行います!!

講師は看護師としても、講師としてもベテランの認知症看護認定看護師なので、運営も今からとっても楽しみにしているんです☆☆☆

実習に行って認知症患者さんとのコミュニケーションに戸惑った方、これから実習に行く方、どなたでもお気軽に申込みください。

場所は横浜駅西口徒歩10分ほどの神奈川民医連本部 会議室です。

遠方の方はZOOM対応いたします。

お申込みお待ちしております(^▽^)/

お問い合わせ&お申込み

メールの方は→kango2@kawaikyo.or.jp

神奈川民医連看護奨学生の会では、年間学習テーマにそって年3回の学習会を計画しています。第二回は11月29日土曜日、第三回は2026年3月を予定しています。

お知らせ

ブログ

採用情報

見学・インターン

わたしたちと
一緒に働きませんか?